ベーシック合格したよ!

久々になりました💦
忙しい日々
自分で考え決めた色々
とりあえず、行ける所まで行こ


ベルの宝塚のしつけ教室
21回参加しました。
やっと10月1日
マナーチャレンジテスト
ベーシック
ベルと私の簡単な筆記テストと
両方、満点💯で合格させて頂きました。

イヤーここまで長すぎましたね。
本当なら今回は、上級テスト受けたかったのですが

なかなか、テストをしてくれない教室
年2回のはずが
年1回あるかないか
適当さに、苛立ちながら
待つしかない日々でした。

レッスン内容も適当で
嫌になってた時

違う団体の先生が、奈良で
「犬の心のお勉強」をすると言う事で
姉と参加
この、先生が最高に良かった✨

で、即プライベートレッスンを
お願いして

宝塚のグループレッスンと
奈良でのプライベートレッスン
受けるという
ハードハードな
日々でした。

でも、プライベートレッスンの成果は著しくベルはなんなくテストクリア出来ました🎵

宝塚の先生もびっくり👀でした。。

まだ、上級テストを目指して
レッスンは続くのですが

ベルのスタミナと怖がりさを
考慮して
控えの『LALAN』も
すぐにレッスンする予定です。

こんなに成長中ですよー

ベルの2ヶ月の頃と比較すると
良く似てるかな☺

家のマイペースな3頭と
上手くやって行けるかな?

気が強い女であって欲しいなー👍


お迎えにあたり
まだ、メルカリも頑張ってるよー
本当に寝る時間削って
コツコツとラランちゃん費用をね💧


レッスンの事
忘れないうちに書いとこ!
9月半ばに
同じ資格を目指す
西日本メンバーで
合同レッスンしました!
東京から、しつけ本をたくさん出版されてる有名なY氏に来て頂き
6人+6頭+見学3人のオリジナルレッスン
4時間があっという間でした☆

この西日本のレッスンは
私が企画と段取りをさせて頂きましたので、その準備もなかなか大変でしたが
さすがのY氏
素晴らしいレッスンでした☆


そして
先日の10月頭
あのヴィベケ先生の
講座に参加させて頂きました✨
まじで😆⤴⤴
めちゃくちゃ
良い先生でした☆
ちょっと、来年から継続して
受講しようかと悩んでます。
英語出来たらいいなーと
心底思いました💧

とても、とても
勉強になりました。

でもね、ワンコの事ばかりも
してられない

仕事が一番

娘のバレエや英語の試験など
子供の事もしないとねー

10月が終わる頃には
色々落ち着く予定なので
ファイト-❗





犬と楽しく暮らそうよ!ワンコは家族

目標までの個人的な道のり記録記