今年のゴールデンウィークは、栃木県那須高原
にワンコ's達も含め家族で行ってきました🎵
当初は八ヶ岳の予定でしたが
6月に私の講習が栃木県であるので
下見がてら栃木県に変更しました。
下見なので、運転はほぼ私がしました💦
約8時間、睡魔との戦いでした。
10時に出て、那須どうぶつ王国に7時半に到着
オープンが8時だったので、ちょうどいい時間に着きました‼
ワンコのために、ドッグランがある
サービスエリアに寄り
4ヶ所は行ったかな?
新東名のドッグランとトイレは本当に綺麗でした。
さて、1つ目の目的地
那須どうぶつ王国
天気は良かったけど、強風でした。
色んなショーとかあったようですが
私は見ないで、ドッグランに居ました。
娘と旦那はあちこち楽しんでたようです。
ワンコを預ける所もあるので
楽しみたい方は、預けても良いと思います。
ゲージも預かり部屋も綺麗で冷暖房もきいてました!
このような施設はピカイチで
千葉のマザー牧場が最高だったので
私はもう、犬のお守りで良かったのです。
今回の宿泊は
那須towaピュアコテージ
とても広くて、寝室が2部屋に別れてました。
ドッグランもとても広く
良かったのですが、部屋から少し歩くのが残念
でした。
1日目のバイキング
2日目の和食会席『部屋食』
正直、和食は味が美味しくな~い💧
犬の馬肉ボイルはすごいボリュームでした。
バイキングも、まぁまぁでした。
料理も楽しみにしてたけど…
でも、歩いて3分の遊園地は良いです!
娘と旦那が遊んでる間に、似顔絵描いてもらいました🎵
めちゃくちゃ早くて、ベルの雰囲気がgood
暑かったので、部屋に戻ったりして
この辺は、このホテルの良いところでした。
近くには、サファリパークとか
無料の牧場もありました。
美味しいパンやさんとか
乗馬とかバター作り体験とかしてました。
パン作りやバター作りは
奈良の宇陀アニマルパークや
大阪のハーベストの丘で
経験してたので、広~い高原をワンコと散歩したり
濃厚なソフトクリーム🍦食べたり
のんびりした
南ヶ丘牧場でした。
途中で見つけた
お店のパスタが美味しかった
自家製ベーコンにこだわりのチーズ
『ジュリエッタ』と言うパスタ
また食べたいなぁ✨
そして、やはり最後は
那須ガーデンアウトレット
ここの、アウトレットは
ワンコのお店が3店舗もあり
DOGDEPTさんの
カフェもドッグランもありました。
アウトレットと言えば
『LEGO』
娘の目はギラギラ
私はヒヤヒヤ💦
甘いけど、買ってしまうのでした。
帰り道は、またも私の運転
でも、さすがに渋滞で14時頃に那須アウトレットを出たのに
帰宅は夜中の24時
サービスエリアにもたくさん寄り道したけど
ちょっと辛くて
岡崎サービスエリアから旦那に運転を代わってもらいました。
帰りの道中の楽しみは
静岡の『駿河湾沼津サービスエリア』の
海鮮丼
今年も食べれた~☺
ドッグランもたくさん寄ったけど
ゆめちゃん、下痢になってて
クレートの中で爆発
幸いにも、バスタオルを敷いてて
大惨事には、ならず
バスタオルを捨てたら
匂いもなく、帰れました。
犬連れ旅行、栃木県は
ちょっと遠すぎたな💧
私も疲れを取るのに1週間掛かりました😵💦
私達も疲れたワン
0コメント