11月頃から、ゆっくり休めなかったので
年末には、家の中が物でぐちゃぐちゃ
ふと
物をなくしたら、片付けも楽になるはず!
と
成人式終わってからは
断捨離スイッチが入り
先ずは、子供👧服やオモチャ
キッチンまわり
リビング
と
合間合間に片付けて
あっと言うまに
ごみ袋10個😵💦
本は、150冊
(BOOK・OFFで1,050円なり)
2Fは、残り領収書
確定申告です。
きっちり毎日入力すれば困らないのに
1日で、行けるかな➰😩
気が重い。…。
確定申告が終われば、1Fの予定
最終的にごみ袋何個になるかな~😱
そんな中で行った東京講習
家に着くと
娘高熱( ̄□ ̄;)!!
日曜の休日診療行くと
インフルエンザ💦
可愛そうに、イナビル飲むのが遅かったから
熱がなかなか引かず
カロナール飲むも、高熱が続き
夜中じゅう、冷やしたり着替えさせたり
旦那が、イビキかいて寝てるのを見て
殺意を抱きながらも
私が、講習なんかに行ってたからと
半泣き😩
極めつけに、鼻血がドバー😱とふいて
布団も血まみれ
さずかに旦那も飛び起き
救急車🚑呼ぶか?
ネットで調べまくり
15分経っても、止まらなかったら
救急へ
と書いてたので
時計を見ながら
すると、14分位で止まりました。
翌朝は、すっかり熱も下がり
ケロッとしてる娘
念のため、耳鼻科にも行き
レントゲン撮ってもらいましたが
異常なし☆
高熱によるダメージはどこも受けてないと
ほっとしました。
翌日には、旦那がインフルエンザになり
こちらは、早めの対応ですぐに楽になってて
不安になった私は、ドクターにお願いして
まだ、マイナスだったけど
イナビル飲ませてもらいました❗
鬼のような週でしたが
仕事も休まなくて済んだし
色々勉強になった事もありました。
血まみれの布団も断捨離して
新しい布団が、ふかふかで気持ち良い➰🎵と
大喜び
疲れてたので
ベルの日曜日レッスンはお休みして
お客様が働いている
『うな菊』に家族で行ってきました。
実は、わたし鰻が苦手だったのですが
ここは、お客様から聞いてた通り
ふわふわで柔らかくて美味しかったです。
お客様からサプライズで
デザートのサービスもあり
これで、娘と主人もバテた体も快復かな?
次から次から
なかなか落ち着いた日々が送れない我が家
夜は、ベルの診察へ
背中の傷みと右目の赤色が気になり
背中はレントゲン撮って
特に、今は大丈夫だけど
背骨の、軟骨が少ない所が数ヶ所
ひどくなると『ヘルニア』です。
右目の診察は、眼科専門のドクターに変わり
『プードルは、赤色の目になりやすいから大丈夫なんですが!』
が
が
この子の右目、若年の白内障になりつつありますと( ´゚д゚`)エー
これから毎月、診察に来て
タイミングが来たら手術します…。
と言われました😭
ドクターも『でも良かったですね
犬の白内障は、手術のタイミングが
一番重要なんですよ!』
と
それ聞いて
ゆめとLUCAも検査しないとな➰と
不安になりました。
近々行ってきます。
トリミングも時間がないから
プロにお願いしたいしな➰
いつも思う
10年後の、私と話させてくれませんか?
その頃は、落ち着いた生活出来てますか?
目指してる資格は、必要ですか?
少しは、痩せていますか?
娘は、どういう進学をしましたか?
美容師は続けられてますか?
一匹でも、ワンコを救えてますか?
世界は平和ですか?
スマホはどう進化してますか?
皆、元気にしてますか?
何に困ってますか?
皆さんなら
10年後の自分に、今、何を聞きたいですか?
0コメント