父は、末期ガンでトリプルキャリア
母は、心筋梗塞から色んな合併症になり
痴ほう症になり、今は特養でお世話になってる。もう歩けない。
金曜日は、娘の習い事が2時間と2時間
の2つ
その時間を利用して
送る⏩銀行⏩買い物⏩父への差し入れ⏩お迎え
送る⏩散歩⏩食事の準備⏩お迎え
と出来るだけ頑張るのですが
先週から、父の所に行ったら
金曜日が抗がん剤を入れる日になってしまい
行くと、かなり辛そう💦
いつもの、お総菜の差し入れや
自炊出来るように材料を持って行っても
2日ほど、作るのは無理と言う。
ご飯もおかゆっぽい方がいいと
たまたま今日は、時間があったので
出来るだけ、柔らかいものを作って差し入れた。
でも、毎週は無理(;∀; )
姉も頑張ってくれてるけど、仕事もあるし
でも、父の妹(叔母さん)や弟(叔父さん)が
色々と持って来てくれたり、手伝ってくれてて
なんとか、やっていけてる!
本当にありがたい。
今時は、なかなか入院も出来ないし
今の状態では、施設も嫌がるし
でも、私達にも限界があって
してあげたい気持ちは常にあるけど
差し入れするにも時間も費用も掛かる。
何よりも優先するべきなのか?
何をしてても、気になり
何をするにも罪悪感が付きまとう。
主人の親になにもしてないのに
私の親にばかり手間かけるのも申し訳なく思ってしまう。
ほんとに、辛い状態
いつまで、続くのかな?
私にとってワンコ達は、癒してくれる大事な存在。
たぶん、多かれ少なかれ
皆、何かを背負って
頑張ってるんだろうなー
それが、人生なのかな?
この世の中お金持ちなら、大概の事は
困らないのだけどね💧
宝くじでも当たったら
父と母、一緒に同じ部屋で高級老人ホームに入れてあげたいな✨
0コメント