まだ、ベルだけの頃の春休み
ワンコが大好きなMちゃんと娘と
近鉄のしまかぜ乗って
鳥羽水族館に行こう🎵と計画
お客様から、しまかぜの話をたっぷり
聞いていたので乗りたくて仕方ない母(私)
先ずは『しまかぜ』の予約
当時は、発売と同時に個室は完売になる人気
色々調べて、行きは時間的に
しまかぜは無理😩
でも、ビスタにも階段下の個室あり
と言うことで
行きは『ビスタ』
帰りは『しまかぜ』の個室
ベルと電車に乗るのは
始めてだったので、個室なら安心!
天気にも恵まれて!出発!
この為に、10KGまでOKの
コマ付き、リックOKの鞄(犬用)購入したけど
鳥羽水族館で、リュックのひもが切れると言うハプニング(>_<)ベルは7KGなのに➰
その後の移動は、ゴロゴロとスーツケース風に(;゜0゜)
鳥羽水族館では、鞄から犬の顔も出したらダメと少し厳しめ。。
暑い時期は、ワンコが辛いから来れないかも?
ワンコとの電車は、手荷物料金の200円ほどいりましたが
あまり、チェックもありませんでした。
調べてるときに、鞄の大きさとか重さとか
書いててドキドキしたけど
全然大丈夫でした☆
帰ってから、鞄のなかで退屈だったベルのために、まほろば健康パークへ
社会化の練習も込みで
ワンコとの電車でのお出掛けもいいですよ!
次は、3匹と家族と電車旅行したいね🐶
0コメント